2014年7月30日水曜日

修理後のIdeatab A1000-Fの様子

先日手元に戻ってきたLenovoのタブレット。
とりあえず普通に家の中で使う分には問題のない感じだったので何度か外に持ち歩いて様子を見ているところです。

2014年7月29日火曜日

迷走

時事ネタとなるのか正直微妙ですが牛丼チェーン店の松屋のおはなしです。

基本的に牛丼やチェーン店に対してこだわりはありませんが、身近なところに店舗があるので松屋の牛丼を食べる機会が多いです。

2014年7月23日水曜日

食の安全

一時「食の安全」について叫ばれていた時があった。
当時は外食産業の大衆向けチェーン店の高級路線と低価格路線が決定的に分かれ始めたときだったと思う。

2014年7月18日金曜日

情報漏洩

先日ベネッセの顧客データが名簿業者に直接漏洩していた事件があった。
システムログから直接犯人が判明しているのはあるものの正直こんなの氷山の一角なんでしょうね。

Status: Complete

変化がない状況確認ページを期待せずに閲覧したところ

「Status: Complete」

となっていた。

2014年7月16日水曜日

Lenovoの保守体制

Lenovoのサポート保守体制に関しては明らかに期待すべきではないという結論は出ているわけであるが、すでに本体も手元からなくなってからもうすぐ2週間になる。営業日日数ベースで7日が経過している。

嘘をつかれるのには慣れていないのか納得がいかない

お昼前の11時過ぎに二人組の営業マン?というか少し技術系(SEのような)の香りがした人が訪れてきた。
もうその時点で胡散臭いと思わなかった私は暑さにやられてるのかもしれない。

2014年7月12日土曜日

台風8号

7月としては50年に1度の強力な台風だった8号は日本に局地的にだが広範囲に被害を及ぼした。
沖縄県を南から北へ通過し九州の西側から偏西風の影響でほぼ真東へ針路を変えた後、次第に弱まっていった。
素人目から見ると台風事態は9日の夜ごろには台風の中心付近が崩れ始めて気圧も一気に上がり風速も衰えて言った感じにとらえている。
今回の台風の影響は太平洋側の空気を巻き込みながらいったん日本海へ押し込んだ後、偏西風に直撃し今度は日本海から太平洋へきれいに押し戻されていたため新潟県への影響が出ていたように見える。
しかも台風通過前後だけでなく、偏西風にのった湿った空気は同じ場所に大量の雨をもたらしたためにめったに洪水など発生しないような地区に被害が出てしまったと思われる。
関東への直接的な被害は大雨程度で済んでしまった。

2014年7月8日火曜日

発熱したタブレットのプロセッサの動作モードが変更できなくなる

スマホだと適度に暇つぶしができるようなゲームが向いていると思いますが、正直消費電力が気になるところ。
最初に購入したタブレットは充電中は発熱するものの動作中は冬だったこともありほとんど気になりませんでした。が、ただいまメーカー修理中。
代替え用というよりも本格的にタブレットを使用してゆこうかなと思い購入したのがTegra NOTE 7でしたが、リファレンスモデルだからなのかそれなりのアプリを動かすと発熱量が半端ないです。

2014年7月7日月曜日

なんだかだんだん奮闘記になりつつあるBluetooth問題

試行錯誤をしつついらないBingデスクトップをアンインストールしたり、HPのDownloadページを見ることが日課になっています。