2021年12月4日土曜日

bluetooth機器からのスリープ解除(できませんでした)

新しいBluetoothキーボードを買ったので正直諦めているBluetooth機器からのスリープ解除を試してみました。が、結局ダメそうですw

デバイスマネージャを見ていてサウンドデバイスにも電源管理があるのを発見。

クソなインテルスマートサウンドが、電源管理をオフにすればまともになるんじゃないかと思ったのですが、こちらも大して差は無し。

10月にインテルスマートサウンドのドライバが更新されたときに若干ましにはなったのですが、根本は変わらず。Windows11になったらまともにならんかなぁと少しだけ期待はしていますが。

で、本題です。Windowsは電源管理はACPIと呼ばれる管理システムの上に成り立っていますが、この辺の設定は結構複雑で、各デバイスレベルでこれに対応している必要があるのですが、パッケージ化されたもののはずなのにうまく機能しないというのは少し納得がいかなかったり。

もともと使っていたネットブックは廉価版のためにBIOSの設定がものすごく簡略化されているためにほとんど設定できないのですが、今使っているものはその辺の設定は解放されている状態です。まぁ見ても知らない設定ばかりだったり。

HD Audio周りもハードウェアコーデックのスイッチや、ACPI周りも結構設定ができるのですが、それをいい感じに無効化できない状態なので微妙な感じはぬぐい切れませんでした。

おそらく安価な省電力化系のノートであれば、もう少しまともになってそうですが、ネットブックレベルだとどうも設計がタブレットベースと割り切られているようできついですね。

最近はあまり写真やスクリーンショットを張り付けていませんでしたが、貼り付けようとしたらどうもうまくいかない…通行禁止マークが表示されるだけという。なんだかなぁw

0 件のコメント:

コメントを投稿