マインクラフトはamazonアプリで入手して遊んでいました。遊んでいたといってもエンディングを見ることもなく、適当に整地したり32x32の階段ビルを建てているぐらい。長距離トンネルを掘ってみたりはした感じ。
たまにクリエイティブモードで散歩したりもしていましたが、一番やる気を失うことは村人が勝手にデスポーンしていなくなってしまうことでした。JAVA版で遊ぼうとも思いましたが正直そこまでして遊ぶ気もなくw
ポケット版がFireTV版と分裂し、それぞれ統合版となり、その辺が結構まともになって村人などがデスポーンしなくなったようで、ようやくなった感じになっていました。
現時点ではFireHD用のものは一般のAndroidにはインストールできなくなってしまったようです。たまにスマホでも起動できて便利だったのですが残念。おそらくこの辺はWindowsでAndroidアプリが動作することを考慮し、ガードを固くしたのかな?
時々起動して新規ワールドを作成して様子を見ていましたが、村人が消えなくなったようなので本腰を入れて遊び始めたのですが…最初に気になったのが砂利を砕くと画面の更新が重たい重たいw FireHD8で遊んでいたのですが、全体的にもかなり重たい。正直なところ最新の世代の購入は必要性がないので見送っていたのですが、ちょっと考えてみようかなとか思ったり。
FireHD10で動かすとかなりまともなので、(とはいえ昔起動したときの軽さは無くなっている…)GWに入ってFireHD10で遊んでいたりします。
FireHD10の問題点は地味に本体が重たいということ。ジョイパットで少し遊んでみたのですが、タッチパネルで慣れてしまったせいで操作に違和感がありすぎなのと、手軽さでやはりそのままで遊んでいるので、持って遊ぶには8インチタブレット程度が限界。
で、2つのワールドを作って遊んでいるのですが、HD8の側のワールドはまぁまぁいい感じのワールドで、色々と素材は入手できてバランスは悪くないのですが、近くに大きな村はあったのですが古代都市とか海底神殿と言った魅惑的な要素が見当たらず、ある程度遊んでいるとモチベーションがダダ下がりにw溶岩がそれなり入手できたのでネザーゲートを開いてみても、見たことがありそうな雰囲気。目新しいのはブロックの種類が増えていたのでそれぐらいかなぁ。最初に入ったときには金の装備をしていなかったのでボウガンで撃ち殺されました…
HD10側のワールドは起伏の激しい森で始まり、最初から結構激しいサバイバル状態に。木材確保と石の確保は楽だったのですが、それ以外が結構地獄。ゾンビに飛ばされ穴に落とされ、高さ90ぐらいのところから一気に黒いディープスレートに囲まれたところまで落ちて這い上がったり雪があったのでトウヒを入手しようと進んでいると積もった雪にうずもれて穴に落ちて散々な状態になってなんとか周りを掘りまくってモンスターから隠れるように地下道を掘って逃げ出したりと…。起伏が激しい地形で、しかも地下は巨大洞窟。
まぁどちらも今までと同様にサバイバルモードで遊んでいるわけですが、まぁチョイチョイ死んでますw
どちらも装備は整えているわけでもなく、トラップタワーを作らないと弓矢を使う気も起らないので最初は戦闘は毎回死闘だったりします。経験上トラップタワーを作るころにはスポナーが見つかるのですが、今回遊んでるワールドではスポナーがクモだったり、地形生成で削られていて肝心のスポナーが見つからずに苦労しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿