公開されてましたが、まだリリースのLastestになっていない様子。
UI関連の視点ではYami.obtのスクロールバーのサイズが設定されるようになったことや、今までspacing: var(--spacing_small);と全体的に設定されていたものが、スライドバーやチェックボックス、ラジオボタン、メニューバー、グループボックスに限定されるなど微調整が入っている様子。
スピンエディットには変更がないようなので現行のままだと左右の余白が多すぎな状態でした。
個人的なカスタマイズ部分は変わりなくマージできたのでこの辺のテコ入れはなさそうと判断し、pullリクエストでも…とドキュメントを見たらちょっと面倒そうなのでこのままかなぁw
一応ソースは手前のリポジトリには上げてたりするので変更点はそれなりに行けるとは思うけど、 GitHubの特定のtagからのブランチとか上手くできないので常にその時点のmasterからしかできていないのが難点。GitHubの使い方もう少し調べないと…
あと、メインウィンドウのドック状態のサイズ変更のフォーカス時の区切り線が残ったりするようになった感じ…前からかもしれませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿