2011年8月18日木曜日

VISTAへ

ドミノ移植の2段目です。
ターゲットとなるOSはVISTAですが、早速ボードを組み込んで電源を入れてみます。
ドライバーの検索などは行わず、HPからドライバーなどをダウンロードしてからセットアップを行いました。
いやはやドライバが40M、さらにアルケミー?が20Mとかなり大きいですね。
何をやってるのかわかりませんけど、ドライバのインストールだけでも開始してから終わるまでの時間がかかるかかる。
そして再起動時にエクスプローラが終了の音を再生しているものの完了しないので強制終了と。
再起動後はログインするとソフトウェアアートアップデートなるものが起動してここからも動作があやしいです。
結局IE用のコンポーネントをインストールしたものの動作させられていないようでサーバービジーでダイアログが表示されます。
しばらく頑張ってみましたが結局キャンセルもできずにタスクマネージャから強制終了。

クリエイティブ製のドライバはダメダメですねぇ。
一応音は出るようになり、かなりノイズは低減された気がします。
しかしながらこの出力をモニタのアンプを通した段階でまたノイズがついてくるわけですが(笑)
やはり直接オーティオ系に入れていかないとダメですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿