先日、いままで何となく避けていたかつやに入ってみました。
注文したのはかつ丼と+Bセットなるもの。汁物欲しいのでw
注文時はただのお味噌汁と思っていたのですが、豚汁だったのが結構誤算だったり、温泉卵がついていたりと、結構な誤算でしかない結果に…
正直、値段相応?値段以上かな?ただしかつ丼単品では。
豚汁は汁物として欲しかったので多めの具材が邪魔すぎるのと、豚肉が生のような赤みが…
部位も良くわからない感じだし…ただ一口だけ口に入れた感じはとろっとしててかなり見た目以上に柔らかかった気がします。と同時にちょっと生っぽいというか…
ちょっと箸でつついて豚肉だけ取り分けてみましたが、どれもこれも赤みがかかった部分が…まるで解凍して処理するのを半解凍状態で調理した感じです。
食中毒が怖すぎてもったいないというよりもこれ以上食べて食中毒になるのは嫌だという気持ちが勝って豚汁は無かったことにw
まぁセットは温泉卵が思っていた以上にかつ丼に乗せると美味しかったので満足はしましたが。
家に戻ってから気になったので検索してみると、どうもかつやの豚汁の豚肉は赤みがかかっているのがデフォだというようなこと。食べても問題がないというような内容をいくつか見かけました。
ただその一方で、ロースかつの半生状態というのはあったようで、これは本部も認めた事例となっている様子。
まぁそう考えるとその場で食べても大丈夫なのか店員に聞いてみるのが一番だったのかなとも思うが、自己判断で「食べない」という行動をとったのも間違いではなかったと納得している。まぁ次豚汁のセットは頼まないだろうな…w普通の味噌汁が欲しかったw
0 件のコメント:
コメントを投稿