2014年3月27日木曜日

Open Office 2014?

Microsoft Officeと同様のパッケージがいくつか存在するが、私はSunMicrosystemsがOracleに買収される前後ぐらいからOpenOfficeを利用し始めた。
そもそもMicrosoftのWordやExcel、Accessといったソフト群に対して個人的評価は非常に低かった。バグも多く、不具合の改善は見た目優先での実装が多く、正直騙し騙し使うしかないものだという認識で、それは今でも変わらないし、これはOSに対してもそういうスタンスになっている。
少々脱線したが、利用し始めたのはMicrosoft Office 2003あたりからだろうか。
動作も過去に知っているOpenOfficeよりもしっかりしてきたという印象を受けた。
利用はほとんど限定的で、Officeを利用しているとはいってもほとんどが表計算ぐらいしか使わず、気が向くとローカルデータベースで遊んでいる程度。ワープロは表札作りに利用したのが最後か?(笑)

気づくとOpen OfficeはOracleに移管され、さらにこの前気づいたら Apache Open Officeへと…。
そして新しいノートにインストールすべく、「Open Office」で検索するとトップに「Open Office 2014」なるものが、Apacheとは別のドメインで配布されている。
WikiでOpenOffice.orgの解説があったので読んでみるといくつかの派生パッケージが存在しているとあった。が、これっていったい(笑)
いろいろと怖いのでやはりApacheからダウンロードしてみようと思います。

今だと日本語版があるのはApache Open Office 4.0.1になるそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿